トピック&ニュース
- 記事カテゴリー:[情報とニュース]
- 最終更新日:2013年03月18日(月曜日)
「石狩川」を読む仲間を募ります!
当別出身の小説家・本庄陸男の大河小説「石狩川」を一緒に読んでみませんか。長編なのでなかなか手が出せなかった方も、この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
私たちの「今」にいたる歴史の流れをあらためて考えるきっかけをつくります。
日 時 平成25年4月15日(月)13:30 (初回)
回 数 月一度の例会(全10回を予定)
場 所 当別町内の公共施設にて
その他 お申し込み、詳細は「お問い合わせ」にあるメールアドレスまで
私たちの「今」にいたる歴史の流れをあらためて考えるきっかけをつくります。
日 時 平成25年4月15日(月)13:30 (初回)
回 数 月一度の例会(全10回を予定)
場 所 当別町内の公共施設にて
その他 お申し込み、詳細は「お問い合わせ」にあるメールアドレスまで
関連記事
- 令和元年最後の「11月読書会」 2019年12月16日(月曜日)
- 令和元年度総会が終わりました。 2019年05月22日(水曜日)
- 「私のエンジョイ人生」公開文芸セミナー 2019年01月09日(水曜日)
- 今年の文芸セミナー 2018年11月14日(水曜日)
- 11月の読書会は城山三郎の作品でした。 2017年12月04日(月曜日)
- 「当別文芸」第8号の原稿募集しています! 2017年12月01日(金曜日)
- 当別文芸の会8周年「公開・文芸セミナー」開催(10/22)しました。 2017年11月15日(水曜日)
- 募集!公開・文芸セミナー 2017年10月16日(月曜日)
- 9月の読書会は、宇江佐真理の短編集からでした。 2017年10月16日(月曜日)
- 当別文芸第7号が発刊 2017年07月18日(火曜日)
- 6月の読書会は、坂本直行の「開墾の記(前半)」でした。 2017年07月05日(水曜日)
- 「当別文芸」第4号の原稿募集しています! 2013年12月25日(水曜日)
- 〈発見〉された当別発の文芸誌「よひつき」 2013年03月19日(火曜日)
- 「石狩川」を読む仲間を募ります! 2013年03月18日(月曜日)
- 「当別文芸」第3号の原稿募集中! 2013年01月14日(月曜日)
- 【緊急お知らせ】札幌地下歩行空間にて、「当別文芸の会」も出店 2012年09月25日(火曜日)
- 「文芸セミナー」を実施しました 2012年09月24日(月曜日)
- 「文学散歩」実施しました 2012年09月05日(水曜日)
- 「文学散歩」、まもなく申し込み締め切り 2012年08月17日(金曜日)
- 「当別文芸」創刊号、残部僅少 2012年08月16日(木曜日)
- 講演会を開催します。どなたでもご参加ください。 2012年08月16日(木曜日)
- 「当別文芸」第2号を刊行しました。 2012年07月10日(火曜日)