現在位置の階層
- ホーム
- 白樺コミュニティーセンターご案内
白樺コミュニティーセンターご案内
白樺コミュニティーセンターご案内
住所 石狩郡当別町白樺町2792番地1
電話 0133-23-2511 FAX0133-23-2516
指定管理者 ふれスポwithAMB
施設ご案内
【多目的ホール】 各種イベント会場、スポーツ練習などにご利用いただけます。
ステージが併設されていますので、各種発表会などにもご利用いただけます。
(椅子席約250席配置可能)
【小研修室】 小規模(30名程度)の会合に最適です。調理実習室と出入り可能です。
【調理実習室】 調理台3台が設置されています。
【大研修室】 50人~70人程度の会議に最適です。(マイク・スクリーン設置)
【和室】 3部屋あり、1部屋10名程度の利用が可能です。和室2・和室3は結合して利用することができます。
電話 0133-23-2511 FAX0133-23-2516
指定管理者 ふれスポwithAMB
施設ご案内
【多目的ホール】 各種イベント会場、スポーツ練習などにご利用いただけます。
ステージが併設されていますので、各種発表会などにもご利用いただけます。
(椅子席約250席配置可能)
【小研修室】 小規模(30名程度)の会合に最適です。調理実習室と出入り可能です。
【調理実習室】 調理台3台が設置されています。
【大研修室】 50人~70人程度の会議に最適です。(マイク・スクリーン設置)
【和室】 3部屋あり、1部屋10名程度の利用が可能です。和室2・和室3は結合して利用することができます。
多目的ホール
調理実習室
大研修室
和室
白樺コミュニティセンター目的使用、目的外使用について
白樺コミュニティセンターは、条例で定められたコミュニティセンター設置の目的に沿うものを目的使用とします。
当別町コミュニティセンター設置及び管理に関する条例
(設置及び目的)
第1条 この条例は、地域住民の生活、農村生活の向上、文化及び教養の向上と地域社会の活動の振興のため、当別町コミュニティセンター(以下「センター」という。)の設置及び管理に関し、必要な事項を定めることを目的とする。
※宗教団体、政治団体が施設を利用する場合など、特定の組織・団体のための活動については、原則、目的外利用とさせていただきます。
当別町コミュニティセンター設置及び管理に関する条例
(設置及び目的)
第1条 この条例は、地域住民の生活、農村生活の向上、文化及び教養の向上と地域社会の活動の振興のため、当別町コミュニティセンター(以下「センター」という。)の設置及び管理に関し、必要な事項を定めることを目的とする。
※宗教団体、政治団体が施設を利用する場合など、特定の組織・団体のための活動については、原則、目的外利用とさせていただきます。
ご利用時間
●利用時間
平日・土曜日・日曜日
午前9時~午後10時
●休館日
月曜日(月曜日が祝日の場合は、その翌日)
年末年始(12月29日-1月3日)
平日・土曜日・日曜日
午前9時~午後10時
●休館日
月曜日(月曜日が祝日の場合は、その翌日)
年末年始(12月29日-1月3日)
施設利用料金
白樺コミュニティーセンター利用申請書
白樺コミュニティーセンターを利用する場合は、事前に利用日時、場所の利用状況をご確認の上、
申請書の提出をお願いします。
申請書の提出をお願いします。
誓約書
当面の間、誓約書を提出された団体のみ専用利用が可能となっております。