トピック&ニュース
- 記事カテゴリー:[情報とニュース]
- 最終更新日:2022年09月26日(月曜日)
2022年9月の活動
9月中の活動
○9/3 福祉まつりイベントに参加(当別町総合保健福祉センター)参加者:11名
・福祉まつりふれあい広場2022のイベントに参加。会員で作ったクラフト(スウェーデントーチ、丸太椅子、植菌済みシイタケのホダギ、木炭、花炭、コマ、バードコール等)を販売。出品した作品は全て売り尽くすことができました。
○9/4 「弁華別協働の森」の植栽地での生育状況調査 シラカンバ参加者:9名
・当該地にある3カ所のモニタリングサイトを3グループに分かれ、樹種、樹高、幹回りを計測、野帳に記録を取る。春先に駆除したニセアカシヤはひこばえの成長力が旺盛で調査の進入を妨げられる状態となっていました。
○9/3 福祉まつりイベントに参加(当別町総合保健福祉センター)参加者:11名
・福祉まつりふれあい広場2022のイベントに参加。会員で作ったクラフト(スウェーデントーチ、丸太椅子、植菌済みシイタケのホダギ、木炭、花炭、コマ、バードコール等)を販売。出品した作品は全て売り尽くすことができました。
○9/4 「弁華別協働の森」の植栽地での生育状況調査 シラカンバ参加者:9名
・当該地にある3カ所のモニタリングサイトを3グループに分かれ、樹種、樹高、幹回りを計測、野帳に記録を取る。春先に駆除したニセアカシヤはひこばえの成長力が旺盛で調査の進入を妨げられる状態となっていました。
出店の様子 9/3
出店の様子 9/3
出店の様子 9/3
作業開始前のミーティング 9/4
現場での調査方法の説明 9/4