現在位置の階層
- ホーム
- 夏至祭とは
夏至祭とは
夏至祭は、スウェーデンの最も重要な伝統行事のひとつで、夏至を祝うお祭りです。
冬の長いスウェーデンでは、1年で最も昼間の時間が長い日(夏至)を祝福し広場に集まり、季節の草花で美しく飾りつけられた大きな柱(マイストング)を立ち上げ、フォークダンスを踊り、ごちそうを楽しみます。
夏至祭はスウェーデンの各地で開催されていますが、
当別町の姉妹都市であるスウェーデン・レクサンド市の「夏至祭」が最も規模が大きく有名で、スウェーデン国内はもとより、
ヨーロッパ各地から多くの観光客が訪れます。
当別町の夏至祭は、スウェーデン・レクサンド市との交流の証のひとつであり、
本場と同様、マイストングの立上げ、フォークダンスが楽しめるほか、グリーンコンサート、
当別産の新鮮・美味しい農産物や食材などが堪能できます。
また、会場となるスウェーデン交流センターでは、吹きガラス制作体験、木工制作教室などの
体験イベントが行われます。
自然と建物が調和した美しい景観のもと、夏至のひと時を豊かに過ごしてみませんか。