1月28日(火)ぱくぱく教室
今日はぱくぱく教室があり、4組の親子さんが参加してくれました。
お子さんの発達や状況に合わせてお母さんは調理実習、その間お子さんたちは
ファミリー・サポートセンターの協力会員さんの託児協力により、安心して遊びながら
待つことができました。今回は、当別町のお米でおかゆとご飯、だしをきかせた味噌汁、
じゃがいも、ニンジンをつかっての献立でしたよ。かわいいお口で食べる姿はとても
かわいらしかったです。次回は3月17日(月)開催予定です。離乳食で相談事や
気になることがある方は参加してみてはいかがでしょうか?参加は無料で、申し込みが
必要です。栄養士さんや保健師さん、助産師さんに相談もできますよ。
今日はぱくぱく教室があり、4組の親子さんが参加してくれました。
お子さんの発達や状況に合わせてお母さんは調理実習、その間お子さんたちは
ファミリー・サポートセンターの協力会員さんの託児協力により、安心して遊びながら
待つことができました。今回は、当別町のお米でおかゆとご飯、だしをきかせた味噌汁、
じゃがいも、ニンジンをつかっての献立でしたよ。かわいいお口で食べる姿はとても
かわいらしかったです。次回は3月17日(月)開催予定です。離乳食で相談事や
気になることがある方は参加してみてはいかがでしょうか?参加は無料で、申し込みが
必要です。栄養士さんや保健師さん、助産師さんに相談もできますよ。
始まりは、栄養士さんからの講話です。フムフム。
調理実習後は、いざ、実食!食べるぞ~
手づかみ食のコツなども教えていただけます。
かわいいお口で、、、ぱくっ (^^)